日本レクリエーション協会では、子どもから高齢者まで、子どもたちの仲間づくりや元気づくり、地域の交流、高齢者の介護予防、職員・社員研修など、さまざまな分野・対象で支援を行う皆さまにお役立ていただけるレクリエーション研修のプログラムを用意しています。

ニーズにあわせた研修プログラムを企画し、講師を派遣いたします。 また、オンデマンド研修(研修用動画)やオンライン研修(双方向・リアルタイム)も承ります。

講師を派遣します

【研修時間やニーズに合わせて自由自在のプログラム】


高齢者に関わるみなさん向け研修

◆主な対象
社会福祉協議会の職員、高齢者福祉施設の職員、地域ボランティア、及び地域包括支援センター職員など

対象者に合ったレクリエーション活動の紹介や展開のコツについて、体験をとおして学ぶことができます。そのほか、介護予防の現場や高齢者施設におけるレクリエーション支援に役立つ研修内容をご提供します。

高齢者に関わる皆さん向け研修

子どもに関わるみなさん向け研修

◆主な対象
教職員、児童館職員、放課後児童クラブ職員、子育て支援ボランティア、子ども会役員、ジュニアリーダーなど

子どもたちが楽しめるレクリエーションゲームや運動あそびについて、体験をとおして学ぶことができます。子どもたちの自己効力感を高めながら、子ども同士のコミュニケーションを深めていく展開のコツや支援技術を学ぶ研修プログラムや、あそびが運動になるレクリエーション活動を紹介します。そのほか、学校現場における学級経営に役立つレクリエーション活動の紹介や支援の方法が学べる研修内容をご用意しています。

子どもに関わるみなさん向け研修

企業・団体向け研修

◆主な対象
企業研修担当者、職場レク(福利厚生)担当者
企業・団体の研修受講対象者など

職場内のコミュニケーションを促進し、チームワークを高めたり、社員のリフレッシュや健康維持増進したりするためのレクリエーション研修に講師を派遣いたします。また、研修担当者向けにチームビルディングを強化するためのプログラムを紹介することもできます。


地域スポーツに関わるみなさん向け研修

◆主な対象
スポーツ推進委員、自治会、総合型地域スポーツクラブ指導員、子ども会育成会、スポーツ少年団指導員など

地域社会の多世代で楽しめるニュースポーツの紹介や、多くの人が集まった時に有効なレクリエーションゲームを活用したアイスブレーキングの紹介をする研修プログラムをご用意しています。

地域スポーツに関わるみなさん向け研修の風景画像

これまでの講師派遣先(一部)

都道府県・市町村行政(福祉課、教育委員会等)、都道府県・市町村社会福祉協議会、広域スポーツセンター、スポーツ推進委員協議会、大学、企業、小中学校、青少年教育団体、高齢者大学、サロンボランティア、その他団体(健康推進団体、労働組合、JAグループ等)。

オンラインでも承ります

オンライン研修

オンデマンドやオンラインでの研修にも対応しています

オンライン研修

介護予防に役立つレクリエーション支援研修や、子ども会や放課後児童クラブ、特別活動や学級経営等に活かすレクリエーション研修企業、企業・団体の研修など、オンライン(双方向でのリアルタイム)での研修を承ります。

オンデマンド研修

レクリエーション支援の方法や、支援技術の活用方法などについての動画教材と資料をご提供いたします。会議室などの大きな画面でご覧いただくと、人数の多い研修等にもご活用いただけます。

くわしくは「よくあるご質問」をご確認いただき、「お問い合わせ」からお問い合わせください。

オンライン研修

修了証が取得できる他のプログラム

組みあわせての研修にも対応いたします。